忍者ブログ
11/9  web拍手の返信を頑張ってます…更新はしてるよ?(震え声)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



反省しています。

たった3日間の講習に6つも記事を作ってしまって猛省である。
うーん、もっとコンパクトに書ける様にならないとな。だらだら書くのが好きなもんで、つい無駄な長文になってしまう。次回はエピローグやプロローグは無しの方向で頑張ってみる。

そもそも、このシリーズ記事は意外にも見られてるみたいで、やっぱり情報のみを簡潔に書く必要性を感じた。しかも海外の方も数人見ているようで…恐縮です(汗)

玉掛けの話しに戻しますが、
結局のところ、まじめに受けてれば絶対に受かると思います。

ネットでは色々な情報が飛び交ってて不安になる情報もありますが、絶対に受かります。

あと、気になるならやっぱり周囲の経験者に聞くのが一番だと思います。
受かりやすさ、教官の雰囲気、施設や費用などは本当に教習所によって変わりますからね。

ちなみに、玉掛けを取った教習所ですが、
何だかんだで良い場所だったかなーって振り返ってます(笑)

いやね、実は既に違う教習所にて別の資格を取ってるんですが、そこの施設はきっちりしていて受講生も格段に多いんです。でも、その分のデメリットが結構多いことに気付きました。

まず受かりやすさですが、こぢんまりした所の方が受かりやすい気がしました(つーか答えをがんがん教えてくれたし)。実技に関しても、全体の人数が少ないから自分に練習の回数が沢山回ってくるので覚えられた。

施設のしっかりした方は人数が多い分、自分の回数が少なくて、教官も流れ作業になりがちだ。
でも受講料が安いんだよなー(こじんまりの所より1万円も安い)

ああ、また長文になる(汗)

まとめとして、
玉掛けはクレーンやフォークよりも取りやすい資格ですね。値段も安いですし。

これから受ける方は、肩の力を抜いて、
とにかく安全にだけ気をつけてれば絶対に受かります!
頑張って下さい!


-玉掛け技能講習・完




<<関連記事>>

・ (資格) 玉掛け技能講習 プロローグ
・ (資格) 玉掛け技能講習 1日目
・ (資格) 玉掛け技能講習 幕間
・ (資格) 玉掛け技能講習 2日目
・ (資格) 玉掛け技能講習 3日目

・ (資格) フォークリフト 1日目

・ (資格) 自由研削といし特別教育

・ (資格) ガス溶接技能講習 学科


拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
試作型 惇兄
性別:
男性
自己紹介:
文書を書くことが好きな暇人。旅をこよなく愛する放浪者。たまに音楽が作りたくなり挫折している自称芸術家。
巡回サイト様
リンク・トラックバックはフリーです。
貼ると、何時の間にかこっちも貼りますので御了承ください
最新コメント
[11/13 Brandonson]
[08/14 nxqkrxgoto]
[07/13 管理人@惇兄]
[07/10 NONAME]
[04/04 管理人@惇兄]
[03/30 NONAME]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
気になるアイテム
アクセス解析
忍者ブログ [PR]