[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、全く作曲に手が着かない状況である。
同じ初心者仲間にお盆中に簡単なのをアップすると言ったが不可能に終わった。
っと言うかそれどころではなかった。友人に1年前に借りたゲームを来月返す予定なので現在鬼プレ中なのである。終わねぇー。
まあゲーム自体は早々に諦めるとして(待て
作曲をするにあたって、今だ後悔しっぱなしなのが買った作曲ソフトの選定である。私は『Singer Song Writer Lite 6.0』を買ったのだが、これが使いにくい!Rimixも弱いし操作性も悪い。ネットで初心者向けとあったので買ったのだがもう止めたくなる位である。ちなみに10.500円。
逆に優秀だったのがSONARである。15,000円のでも十分なのだが、30,000円まで奮発して高いバージョンのを買うと完璧である。キーボード付いてくるしね。
Rimixや操作性が良いのはもちろんだが、なにより重要なのがインターネットや教本で紹介されてるディレイやリバーブ等は大抵SONARを使用しての講座なのだ。
つまり独自で頑張って勉強しようとしても、向こうの使用ソフトはSONARばかり。自分はSSW。この状況を理解したとき、私は文字通り「SONAR(そんな~)」となったのだった。
・・・・・・・・
・・・
このオチのために長々と文章を書いたのに、凄く泣きそうです。
結論
音楽を始めたいなら絶対SONARを買うこと!!
<<おすすめ>>
「この歌詞はどうやって考えるんだろう」
まずそこを注目してしまう。テンポの良いオケとメロに対し、全く違和感を感じさせず逆に心地よい。うーん、一生こんなのは作れないだろうね。
しかし全くのネタ曲なのだが、ガンマンと忍者のパートで音楽を変えたり手が込んでて面白い。様々な“音”を知らなければここまで手のこんだのは作れないだろう。うん、自分の理想とする姿だなぁ・・・。
ニコニコの作曲動画を投下してる人は結構プロが多いから、この人プロなのかもしれん。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |