忍者ブログ
11/9  web拍手の返信を頑張ってます…更新はしてるよ?(震え声)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

トムラウシ山遭難はなぜ起きたのか (ヤマケイ文庫)

羽根田治 飯田肇 金田正樹 山本正嘉
山と渓谷社
売り上げランキング: 28,611

著者: 羽根田治、 飯田肇、金田正樹、山本正嘉
初版: 2012年8月5日
種類:   ドキュメント
5段階評価: 4・・・様々な角度から…過ぎないかな(汗)


ドキュメント本が大好きである。
感想は載せてないが結構読んでたりします。

真実は小説より奇なり。
下手な物語よりも緊迫感があり、のめり込めるんですよ。

さて、この本は2009年に起きた大量遭難、百名山の一つである北海道大雪山系のトムラウシ山で8名が亡くなるという大事件を綴っている。警察やマスコミが公表していない部分も取材とインタビューで明らかにしています。

私は、この手の本は自分を現場に置き換えて読むので、不謹慎かもしれないがハラハラドキドキして読みふけてしまう。軽い気持ちの登山のはずが徐々に追い詰められて極限に至る。まさに下手な物語よりも臨場感は溢れているのだ。

山の恐ろしさや、登山の対処法も親切に明記されてます。
少しでも興味が湧いたのなら読む価値はあるじゃないかな?

テレビの報道では原因の一端として扱われていたガイドの方の状況も分かり、
少しはガイド達に対する見方が変わるかと思います。

ただ正直、第一部「ツアー当時のドキュメント」、第二部「ガイドの証言」以外はそれほど興味は湧きませんでした。私が好きなのは事件の当時状況のドキュメンタリーであって、この本を手に取る人の多くも、そうかと思います。

なので
医学観点から見た低体温症や、
気象学から見た当時の天気や、
運動生理学からみた男女や年齢の違いの影響とか、

専門的すぎて読むの大変でしたよ!!
しかも読んだあともよく理解できませんでいた(涙)!

様々な角度から切り込ん行くのは素晴らしいけど、あまり専門的過ぎると読む人を選んで しまいます。ここまで読む人は、もう本当に限りなく遭難事故を知りたい専門学生くらい じゃなかろうか?(登山の危険性を知りたい登山家は別の特集本を読むと思われる)

約350Pで値段は1000円もする本です。
ドキュメンタリーの部分は約150P…

少し贅沢な意見かもしれないが、多くの人に読んでもらいたのなら内容をもう少し薄く して値段を抑えても問題無かったんじゃないかなと思います。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
試作型 惇兄
性別:
男性
自己紹介:
文書を書くことが好きな暇人。旅をこよなく愛する放浪者。たまに音楽が作りたくなり挫折している自称芸術家。
巡回サイト様
リンク・トラックバックはフリーです。
貼ると、何時の間にかこっちも貼りますので御了承ください
最新コメント
[11/13 Brandonson]
[08/14 nxqkrxgoto]
[07/13 管理人@惇兄]
[07/10 NONAME]
[04/04 管理人@惇兄]
[03/30 NONAME]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
気になるアイテム
アクセス解析
忍者ブログ [PR]