[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
友人の結婚式に行って来ました。
彼は私と同じ栃木出身だが、普段は群馬県に住んでいる。
なので結婚式は群馬県よりの栃木県某市である。
……凄く不安だった(汗)
だって群馬県と言えばネットでも有名な場所じゃないですか。
加えて彼はすっかり群馬県民として生きてきたんですよ。
群馬県民と栃木県民の確執は、それはそれは有名である。
そんな中でスーツを着て生ぬるいオーラ丸出しで大丈夫かと!
お金を鞄に入れていって大丈夫かと!
正直片腕くらいは覚悟しましたよ!!
それに、そもそも会場に辿り着けるかどうか…。群馬県の噂は良く聞きます。
そんな中、結婚式会場は一体どんな場所になるのだろう。
通勤者を見つけたら自分はどう動けばいいのかと。
群馬県の通勤風景
ネットで調べれば調べるほど旋律が走る。
式場は空中天庭で行われるのは通勤の邪魔になるからで槍やらなにやらから避けるためなんで、独特の言語でが生まれてるはずなので結婚式では「ンジグオ、ンァッポ」と賞賛の言葉を贈ることと決めたわけで、何を言っているか分からねぇと思うが俺も何が何やら分からねェ。
やべー!消されちゃうぜ、俺!! (色んな意味で)
いえ、とても素晴らしい結婚式でした。ごめんなさい(滝汗)
20年近い友人達が結婚するって言うのは感慨深く、そして少し寂しいものでした。ほんの数年前までは「俺達は一体何時になったら結婚出来るんだよ(笑)」って語っていたのに自分がどんどん置いて行かれる気持ちになります。
家庭を持ち、一家の大黒柱になるっていうのは会社における責任感より遙かに重いものです。それらをこれから背負って生きていく勇気や根性は果たして自分にはあるのだろうか?何だか本当の意味で社会の歯車として回っていく友人を見て、少し嫉妬をしてしまった。羨ましかった。
今回は少し悪ふざけした記事を書きすぎたと思い、深く反省します。
群馬は好きです。
群馬県はよく遊びに行きます。
関東随一の自然と都会と温泉が溢れる豊かな場所。
今度はこちらから友人を訪ねて飲みにでも行こうかと思います。
【参考文献】
・ 明日群馬県に出張なんだけど会社から防弾チョッキ支給された
集英社 (2008-12-16)
売り上げランキング: 878883
講談社 (2011-12-22)
ホビージャパン
売り上げランキング: 314121
<<関連記事>>
・ 評論(書籍) 彼女は眼鏡HOLIC
・ 評論(書籍) 彼女は眼鏡HOLIC〈3〉
肛門科に行って来ます。
ええ…肛門科です…(汗)
この恐怖感、おわかり頂けるだろうか?
実は、ここ数ヶ月おしりが痒かったんです。
しかも朝が痒いとかじゃなくて、一日ランダムで痒みがくる。
「そのうち治るだろう」と思っていたのは最近まで。
父親と酒を飲んでこの話をしたら直ぐに行けと言われました。
父曰く
「以前、友人に同じような症状の友人が居て、痔と言われてた
長年通ってたけど治らなくて大病院で再検査したら癌だった。
その2年後に友人は死んでしまった。」
病院に行こうと決めた。
……
…
怖い(涙)
前日、憂鬱で仕方なかった。
だって誰にも見られたことの無い場所を見せるんですよ?
しかも受付で病状を説明しないといけないんですよ?
あり得ないあり得ない!
医者の爺さんに見せるなんてありえない!(そこ?)
うら若き女性に見せるものならむしろ全力でズボンを下げて、さらに言うなら様々なポージングにて触診の手伝いを所望いたしたいでござるよぉ~(切実)
はぁ…
逃げてしまおうか?
何か面倒だし、その内に治るかもしれないし。
でもなぁ、変な病気だったら嫌だし。
それで長引く物だったら辛いし。
気持ちを切り替えて、むしろ楽しむ位の勢いで挑もうかな。自分の問診によって、自分も皆も楽しくウルトラハッピーになれるような、太陽サンサンというかキラキラキラリン!ジャンケンポン!の様な…(迷走中)
うーん
お尻に絵でも描いてみようか?
とびきり可愛いウサギなんてどうだろう。問題は第三者に書いてもらわないといけないことと、どうしも自分の穴によって美的外観が損なわれることである。
うーん……
「下手だな惇兄君、欲望の開放のさせ方が・・・下手。
無理はいけねぇ、無理は続かない、自分を適度に許すことが長続きのコツさ」
は、班長!!(誰?)
心に去来した言霊は、確かに真実を語った!
そう、自分はいつの間にか守り入っていたのだ!
「見てもらう」じゃない!
「見せてあげる」だ!
折れそうな心に刃を入れて
沈みそうな心に空気を入れて
むしろ挑む位の気持ちじゃないと駄目だって気付きました!
玄関に入って早々にズボンを脱ぎ、四股を踏みながら問診の時間を待ち、開脚前転にて医者の前に立ちはだかる。そしておもむろに一言
「べ、別に誰にでも見せてるわけじゃないんだからね!(///)」
これだ…
アピールですよ!(誰に?)
身につけてるもの取っ払って、
まとわりつく物を払えば、
そこに残るは全力少年。
歩く速度に迷いが消えた。
見つめる眼(まなこ)に曇りが消えた。
いま、戦争が始まろうとしている!
諸君!私は戦争が大好きだ!!
-つづく-
----------------------------------------------------------------------
秋田書店
売り上げランキング: 19879
富士見書房
売り上げランキング: 332800
<<関連記事>>
・ 評論(書籍) 愛と哀しみのエスパーマン
・ 評論(書籍) 我が呼び声に応えよ獣―魔術士オーフェンはぐれ旅
・ 評論(書籍) 我が命にしたがえ機械―魔術士オーフェンはぐれ旅
・ 評論(書籍) 我が胸で眠れ亡霊―魔術士オーフェンはぐれ旅
・ 評論(書籍) 我が森に集え狼―魔術士オーフェンはぐれ旅
・ 評論(書籍) 我が過去を消せ暗殺者―魔術士オーフェンはぐれ旅
・ 評論(書籍) 我が塔に来たれ後継者―魔術士オーフェンはぐれ旅
・ 評論(書籍) 我が遺志を伝えよ魔王―魔術士オーフェンはぐれ旅
・ 評論(書籍) 我が神に弓ひけ背約者(上)―魔術士オーフェンはぐれ旅
・ 評論(書籍) 我が神に弓ひけ背約者(下)―魔術士オーフェンはぐれ旅
・ 評論(書籍) 我が夢に沈め楽園(上)(下)―魔術士オーフェンはぐれ旅
・ 評論(書籍) 我が運命導け魔剣―魔術士オーフェンはぐれ旅
・ 評論(書籍) てめぇらとっとと金返せ!―魔術士オーフェン無謀編 1
・ 評論(書籍) 馬鹿は一人でたくさんだ!―魔術士オーフェン無謀編 2
・ 評論(書籍) お前はいったいなんなんだ!?―魔術士オーフェン無謀編 3
・ 評論(書籍) 顔を洗って出直しな!―魔術士オーフェン無謀編 4
・ 評論(書籍) あきれてものも言えねえぜ!―魔術士オーフェン無謀編 5
・ 評論(書籍) 自分がイヤにならねえか?―魔術士オーフェン無謀編 6
・ 評論(書籍) 一生ひとりで遊んでろ!―魔術士オーフェン無謀編 7
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |