[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
パトラッシュ……僕はもうどうでもいいよ……
疲れてます。
毎日が地獄です。
結論から言うと、現在イーオンに通ってます。
毎日仕事から帰って英語の勉強…普通に死ねます。
まあ、それは今後語るとしてイーオンは私の希望が叶う、
非常にマッチした教室だったのである。
対応 → 普通
雰囲気 → 普通
授業内容 → 何か色々素晴らしそうな事を語ってましたが…
_人人人人人人人人人_
>わりとどうでもいい<
 ̄YYYYYYYYY ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
こればっかりはね。
どの教室も自分次第ってのはあると思います。
重要なのは雰囲気が自分に合ってるかどうか?
勉強を続けていく上での“空気”ってのはありますよ。
教科書とか授業の雰囲気は入ってみないと分かりませんしね。
雰囲気が合ってればやる気になり、自宅で予習復習が捗ります。
あと、やっぱり大切のは授業料ですよ授業料!
お金なんですよ!
ネットとか調べると綺麗事ばかり書いてあります。
そんな輩の代わりに私が応えてやろう!
金は命よりも重い!(カイジ)
例えば
文法を気にしなければグループレッスン(種類によっては月10000円)
少人数で文法も勉強するならラウンドアップレッスン(月23000円)
集中してやりたいならマンツーマン(月30000円)
グループとマンツーマンはどこの教室も一緒ですね。
ラウンドアップレッスンは比較出来ません
どこもまずマンツーマンとグループを勧められたんですよ。
なのでラウンドアッップを聞いたときは目から鱗で前が見えなかった!
そして何より重要なのは授業時間。
5分間も他の教室より長いのだ。
(通常だと45分間。イーオンは50分間)
例えば10回授業を受けたら50分もお得になるのです。
これ、かなり重要。
なので私はイーオンにしました。
ネットで「どこの教室が良いのか?」って質問をよく目にしますが、
教室も場所によって随分違うんで参考にはなりません。
(一説には本社近くの教室は、力の入れ具合が違うらしいが)
最終的には何に重点を置いて学ぶか?
自分にマッチしたコースがあればもうそこで良いんじゃないでしょうか?
会話に特化したいのならシェーンが良いらしい。
金があるならベルリッツのマンツーマンが頂点です。
少なくとも、今はイーオンで良かったと思っています。
結局は自分次第ですしね。
今はただ、高いお金を払った元を取るために必死で勉強をしています。
ああ…パトラッシュ……僕はもう逃げたいよ……
AEON編・開始!
<<関連記事>>
・(英語) 1-1. 選定-NOVA-Hello!
・(英語) 1-2. 選定-シェーン-No thank you!
・(英語) 1-3. 選定-ECC-I can't believe it!
----------------------------------------------------------------------
Lantis(K)(M) (2008-11-05)
売り上げランキング: 176011
ひとたび男が(略)
っと言うわけで英語教室に(略)
ECCです。
某アイドルがCMをしてるんで、知名度はあると思う。
そしてネットでの評判が一番良かったのがECCであった。
本当はネットでは、育成レベルはベルリッツが評判良かった。
なのでベルリッツを候補にしたかった。
だけど値段やレベルが頭一つ抜けてるんですよね。
通常中級とされるレベルが初級コースになってるんで挫折する人も多いとか…。
さて、体験入学を予約。早速向かったのだが、
なるほど…施設は綺麗だ。オーディオ機器も充実している。
第一印象は良い。
とりあえず恒例の体験レッスンである。
と言っても受付の人と軽く英語で会話した程度。
でも、その対応が優しく感じた。
自分のレベルに乗っ取って進路まで想定し、「まずは春にTOEICを受けましょう!」と喚起してくれる。そして何よりイベントが多い。細かい期間でやる気を維持するイベントが待ってるのだ。興奮が高まる。テンションが上がる。
ねだるな、勝ち取れ
数年後、そこには立派に英会話をこなす自分の姿を、確かに見えたような気がした。
「それでー、短期的に学びたいなら確かにワンツーマンレッスンですね。
1レッスンだと大体月30,000円ですね。入会金はキャンペーン中なので無料で、後は教材費が別途
かかります。」
オーケーオーケー。
想定内だ。
つーか基本的にどこも何からしらキャンペーンで割引はある。
ネットで提示されてる金額はアテに出来ないのだ。
それに大切なのは値段じゃない。重要なのは中身なのだよ!!
「ところで、一回45分のレッスンですけど、
一回45分だけだと、やっぱり勉強だけだと足りないんですよね。そう思いませんか?」
あー、確かにそうですね。
「なので、そこに書いてあるように
ECCでは一回のレッスンで2回受けてもらうのが基本になっています。」
……あ、値段表の下に小さく書いてある……
えーつまり……値段は想像より2倍か………
月60,000円。年間72万円が基本料金。
「いかがなさいま『結構です!』
ECC編・却下
月に60,000円ってどんな富豪層が通うんだよ(汗
<<関連記事>>
・(英語) 1-1. 選定-NOVA-Hello!
・(英語) 1-2. 選定-シェーン-No thank you!
・(英語) 1-4. 選定-AEON-Sounds like fun!
----------------------------------------------------------------------
ランティス (2002-09-04)
売り上げランキング: 186825
ジェームス「What is your hobby?」
「My hobby is Photography.」
ジェ「Oh!beautiful!」
「Thank you♪ I photo a mainly small gir『Police!Hey!Police!!』
ひとたび男が社会に出れば、そこは日本だけに留まってはいけないのである。
っと言うわけで英語教室に通おうと考えたわけですよ。
どの教室も月30,000もかかるので選択は本当に慎重にいかなければならない。
値段が安くても自分に合ってなかったら元も子もないです。
さて、前回で月30,000前後と語ったのですが補足を…。
これはマンツーマンレッスンでの話です。
複数でのレッスンだともう少し安いんですが、
曜日が限られてしますし、人数が満員だったりしてしまうんです。
なのでマンツーマンしかないと。
んでレッスン時間はどこも大体40分です。
-閑話休題-
シェーンに行きました。
正直、私のアパートから通える教室と決めてたので、
もうシェーンしかありません。(ふたつしかなかった)
とりあえず受付に行く。
うん、しょぼい。
教室数も少ない。
パソコンも無い。
受付には机が無い。
書類はイスに座ってバインダーを使って書く始末。
受付の女性も年輩だ。
だけど私は知っている。
下手に施設が充実した場所よりも、古めかしい方が私に合ってるのだ。
学生の頃の塾もそうだった。
古くてもアットホームだった場所の方が楽しかった。
途中からハチマキ付けた教師が居る塾では苦痛しかなかった。
「きっとここは大丈夫。」
根拠のない自信が、そこにはあった。
まずは体験レッスン。
それは自分のレベルがどの程度かを見るレッスンです。
大体どこでも存在している体験レッスン、
約10分間の授業を受けるんです。
始まる前に受付の女性が笑顔で呟く
「講師は全員外人でネイティブな会話で身に覚えられますよ♪」
………
……
…ん?
体験、レッスンだよね?
「え・・と・・・講師は日本語は話せるんですか!(必死)」
「え?日本語は禁止ですけど?」
ABCから教えてって言ったのに…。
授業終了後、教師が受付のお姉さんと私の評価を語り合う。
離れた教室で語ってるのだが声がでかいため、まる聞こえである。
「バット!」
「バット!」
「ヒー、………バット!!」
………
……
凄い勢いで「バット」って単語が聞こえてくる。
思わず私のニックネームになったと言わんばかりの勢いである。
結果は下から2番目のコース。
とりあえず、その教室での値段を計算してみることにした。
シェーンは英会話教室にしては珍しく月謝制。
んで、月27,000円と教科書代が必要とのこと。
教科書代は9,500~19,000円
そして
「維持費として3ヶ月毎に3000円必要となります。」
・・・維持費?
3ヶ月ごとに3000円?
つまりぶっちゃけ月28,000円なんじゃ…。
「あ、クレジット払いはありません。
銀行引き落としはありますが、手数料はそちら持ちです。」
……手渡しか、面倒だなー。
でも、もう探すのは面倒だし、NOVAより自分に合いそうだしなー。
「では初回費として最初のレッスン代27,000、入会費5,000、維持費3,000、教科書代16,800」
「なので次までに51,800円準備してくださいね♪」
ざわ…
ざわ…
あれ?教科書代が思ったより高い。
あれ?何か違和感がある。
ざわ…
ざわ…
前金を少し払って帰宅後、モヤモヤした気持ちが消えなかった。
結局、最初の説明と値段が異なっていた。
まず、維持費の事は最初に言ってなかった。
教科書代も値段の範囲が広かったが、どうやら高いようだ。
この時点で自分の思惑と変わっていた。
そして…ふと、姉の言葉が頭を過ぎった…
『あ、この看板のとこってがあんたが行こうとしてるとこね』
『ねえ、おもいっきり“英会話”って書いてあるけど、資格が欲しいんだよね?
ここって英会話がメインなんじゃないの?大丈夫?』
風が語りかけます…
甘い…甘すぎる…(リサーチが)
結局、範囲を広げて教室を調べ直すことに決定。
その後に自分に合った教室を探し当てることになるのだった。
シェーン編・却下
<<関連記事>>
・(英語) 1-1. 選定-NOVA-Hello!
・(英語) 1-3. 選定-ECC-I can't believe it!
・(英語) 1-4. 選定-AEON-Sounds like fun!
----------------------------------------------------------------------
ランティス (2002-12-25)
売り上げランキング: 56511
ジェームス「What is your hobby?」
「My hobby is collecting panty 」
ジェ「What?」
「I Like panty」
ジェ「………Oh…」
「………!?…………Oh sorry!」
「Girl's panty!Girl's panty!OK!? 」
ジェ「………Oh…crazy…」
ひとたび男が社会に出れば、そこは日本だけに留まってはいけないのである。
っと言うわけで英語教室に通おうと考えたわけですよ。
どの教室も月30,000円もかかるので選択は本当に慎重にいかなければならない。
値段が安くても自分に合ってなかったら元も子もないです。
これは私の体験を参考にして教室を選んで欲しいと願いつつ、
その後、どう英語を学んだかを書き続けるシリーズです。
なのでこのシリーズは面白可笑しく書く予定はありませんよ?
まずは教室選びですが、直接色々な所に赴いて雰囲気を感じ取る。これ重要。
ネットでの批評もありますが、あくまで少し絞る程度にしましょう。
私は立地条件を第一条件にし、家から近い2つの教室に話を聞きに行きました。
まずはNOVAです。
ネットでの評価は可もなく不可もなく。
教室に入ると綺麗で落ち着いた雰囲気はある。
少し薄暗いが清潔感があって好印象。パソコンもあり、生徒さんであろう方が数人パソコンを使って勉強をしていた。教師である外人と会話をしており、全体の空気は悪くはない。
さて、受付にいるお姉さんに話しかけ美しい!!
思わず求婚してしまいそうなレベルだ。
婚姻届けを準備してない事を心底に後悔し始める。
その姿は高嶺の花の意味を痛感し、そしてその足音だけで世の女性を嫉妬に導くのだろう。
ああ、その潤しい声で案内を私にする姿は、一つの絵画として世の中を照らすようだ…。
「え…と…ですね」
「例えば…なんです」
「えー……」
凄くたどたどしい姿がマジ天使ッス!!
「…………………………………………」
おもむろに生まれる沈黙が二人だけの空間を生んで最高ッス!!
「何か聞きたい所とかありましたか?」
直ぐに話を丸投げにする姿マジ女王の器ッス!
全然分からないってばよ!新人かよ!
若くて可愛いくて英語を話せる人を受付にしたって感じでした気持ちは分かるけどな。
でも値段は詳しく聞いたので覚えてますよ。
誰もが一番気になるポイントではあるしね。
まずNOVAは基本的にポイント制。
最初にポイントを買って、それを使って予約する。
これだと
入会金20,000円
月会費700円
教材7000円
ポイントですが、
マンツーマンは1回3P、グループは2Pを必要とします。
つまりマンツーマンは月4回受けるとなると大体23,000円分のポイントが必要となります。
初回費用は占めて約5,0000円。ちなみに沢山まとめて買った方がお得なのはお約束。
そして固定で月4回受講だと上記費用が全て月30,000円で済みます。
なるほど、お得なのか全く分からん。
とりあえず他の教室と比較するために契約はせず。
お姉さんも「あーそうですかー」とあまりにあっさりな引き際。
こっちとしては腰にしがみついて泣きながら引き留めて欲しかった。
手を叩いて「目を覚ませっ……!」「世間はお前の母親ではない!」とかの叱咤があっても良かった。あまつさえ入学したら「歓迎するぞ…道開く者…」とか言ってくれたら直ぐにお金を払うのに!2千万チケット……。
その日、帰る足取りは、
いつもよりちょっとだけ重くて甘酸っぱかったりした。
NOVA編・保留
ビデオメーカー (2009-08-27)
売り上げランキング: 13917
<<関連記事>>
・(英語) 1-2. 選定-シェーン-No thank you!
・(英語) 1-3. 選定-ECC-I can't believe it!
・(英語) 1-4. 選定-AEON-Sounds like fun!
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |